柳川幼稚園NEWS

柳川幼稚園のサイトへ

栽培

夏野菜もぐんぐん伸びてきました。

ミニトマトをこんなに茂って、子どもたちの背丈を追い越してしまいました。

 

青いトマトが少しずつ色づいていく様子は、胸が高鳴りますね。なんともかわいい形、色ですね。

 

いよいよ赤くなって、そろそろ食べごろです。いくつも連なって、かわいい子どもたちみたいですね。

 

なすもふくらんできました。きれいなナスの紫色です。ギザギザのヘタのところをさわって、「いった~い」という声。お店で買うお野菜より、確かに痛いです・・・。

 

こちらはピーマン。ピーマンの子どもは、本当にちっちゃいですね。

 

ひまわりも、種を蒔いた星組さんの背丈に近づいてきました。早く、お花が見たいね。楽しみです。その後ろでは、きれいな大輪の花を咲かせるカサブランカが、出番を待っています。きっと見事なゴージャスな姿を見せてくれるでしょう。こちらもお楽しみに。

 

 

 

 

2013年6月18日

朝のつどい

毎週月曜日に全園児で集まって行う朝のつどい。小さなお友だちも、幼稚園に慣れて、つどいももう3回ほど行いました。みんなで集まってたのしいことが一番ですが、この経験の積み重ねを、運動会の取り組みにも自然につなげていきます。これは、何十年も前から、踊っている「キューピー体操」先生たちも小さいころ、踊っていたのですよ(笑)かわいい、かわいいレトロな体操です。でも、そこがいいのです。

 

キューピーちゃんになりきって、可愛い子どもたち。

 

これは、「あつまりっこ」です。自分の先生のところを見つけて、急いであつまれ~!先生の近くに集まると、なんだか安心するね。 これもまた、避難訓練の素地になっていきます。そして、幼稚園全部のお友だちと先生たちとふれあって、世界を広げていってほしいものです。「きょうは、つどい!」といって、お外へ靴を履き替える子どもたちをみると、楽しみにしているんだなあ、と感じます。さあ、来週は、どんなゲームや遊びがあるのかな?

 

 

 

 

時の記念日

6月10日は、時の記念日でした。

こちらは、花組さんが作った、てんとうむしの腕時計。どこにあるの?時計の文字盤?・・・いいのです。子どもたちにとっては、可愛い腕につけると、もうそれは、ぼくだけのわたしだけの素敵なうでどけい!かわいいでしょう?

 

ほら、この笑顔です。「どう?いいでしょう?」

 

こちらは、月組さんのポッポ時計。牛乳パックを集めて、お家の方に窓をカットしてもらい、すこしずつ根気よく作りました。文字盤も付け、ひもを引っ張れば、折り紙で作った小鳥が飛び出して時を告げてくれるという、びっくりばこ的仕掛け付き!!さすが、月組さんです。

 

これは、良く見ると、みんなで粘土で小さなえさを作り、ポッポ時計の小鳥さんに、食べさせているようです。子どもたちの世界を壊さないように、クラスの先生が、そーっと撮影してくれていました。なんとも、ほのぼの~心が温かくなりますね。

 

見てみて~お家に持って帰るよ。お家のどこに飾ろうかな・・・自分で作った自分だけの時計。「いま、このとき」を大切に、今を生き生きと生きている子どもたち。子どもたちの目の前には、果てしない未来が時をプレゼントしてくれます。どんな未来が待っているのでしょう。温かく見守りつつ、私たち大人も、素敵な今を生きていきましょう。

 

 

 

 

リトミック

今日は、園長先生が星組さんにやってきて、リズムに合わせて、みんなでリトミックで遊びました。音やリズム、メロディーを聴き分け、即時に反応し、いろいろなものになりきったり、再現したり、と自分の表現を楽しむもの。表現力はもちろん、集中力や判断力、自らを開放することとコントロールすること・・・さまざまな力を育みます。

これは・・・みんな、ぞうさんになりきっています。どっしりとしたリズム、メロディーに合わせて、自分の腕を伸ばして、増産の長いお鼻を表現。恥ずかしがらずに、のびのびと動き回っています。

 

さあ、途中で、音楽が変わると、大きなフープを池に見立てて、長いお鼻を使って、水浴びしたり、水を飲んだり・・・。よーく見てください。自分の長いお鼻をシャワーにして、自分で自分に水をかけているのです。跳びあがっていますよ。本当に、みんな可愛い子象になりきっています。~の世界に浸り込んで遊ぶ、という感じです。

 

これは、うさぎさんになりきって、にんじん畑で、にんじんをカリカリ・・・。本当にそこに、にんじんがあるの?

 

おなかいっぱいになったら、また、野原に駆け出して、うさぎさんのお散歩です。オオカミが来たら、逃げ込むのは、うさぎのお母さんが待つ、フープのお家。フープという道具があるだけで、いろんな世界が広がります。また、次回はほかのクラスの様子もご紹介します。