柳川幼稚園NEWS

柳川幼稚園のサイトへ

さくらんぼクラブ(小麦粉粘土)

11月28日のさくらんぼクラブは、小麦粉粘土遊びでした。この日はお外に出たら、ここ数日の中でもあたたかい一日でした。

小麦粉1kgに、500mlのお水を入れます。どんどんこねていくと、少しずつまとまってきます。はじめは、まとまらなくても大丈夫。せっせ、せっせとこねていくと、必ずできますよ。食紅で、ほのかに色をつけるときは、お水に食紅を混ぜて・・・。かわいいおててで作っているのは、へびさんかな?

 

 みんな、黙々と、手を動かして、ペッタンコにしたり、丸めたり・・・。お母さんたちも、この感触の柔らかさに、癒されますね~という感想。おしゃべりと一緒に、手も動かして、楽しい時間。

 

メロンパン、クリームパン、お星さまパン、・・・なんだか、美味しそうなものがいっぱいできました。雨の日や退屈な日は、この小麦粉粘土はおすすめです。きっと、楽しい時間になることでしょう。

 

 

 

 

2012年11月30日

チューリップの球根植え

花咲く春を夢見て、みんなで、チューリップの球根を植えました。

つぼみ組さんもひとつずつ、ピンクのチューリップを・・・。ほら、これこれ。

 

球根を埋めた後、そーっと優しくおふとんをかけるはな組さん。ゆっくり、冬の間眠ってね。

 

寂しくないように、ビオラの苗も一緒に植えました。仲良く、大きくなってね。

 

ほし組さんは、正門の前の花壇に植えました。せっせと、お水を運んで、お水やりです。ぞうさんのじょうろもがんばっています。

 

このへんかな?早く大きくなってね。この花が咲くころは、みんなひとつ大きい組さんに進級です。みんなも一緒に大きくなあれ・・・!

 

 

 

紅葉

紅葉の最も美しい季節となりました。保育室から見える遊歩道の秋模様。きれいに色づいた紅葉の美しさといったら・・・。

 

この窓のむこうの風景をさらに写してみました。赤や黄色、オレンジと微妙な色合いが本当に素敵です。晩秋の静かな時の流れを感じますね。

 

お寺のお庭にお散歩しての、一枚。つきB組さん。

 

お茶室の前です。木の根元に散り敷いている葉っぱも美しいですね。緑の苔と対称的な美しさです。

 

こちらは、つきA組さん。おやおや、ビニール袋に、きれいな葉っぱを集めているのかな。日本の四季を五感で楽しむ・・・なんとも幸せなこの時期です。

 

 

 

 

お弁当包み

ほし組さんになると、手先もずいぶん器用になってきます。2学期になって、少しずつ、お弁当包みができるように、がんばっているところ・・・。

みんなで、先生が包んでいるところを、まず、よーく見ています。

 

さあ、やってみるよ。最初は、たどたどしく、みんながんばっていますが、徐々に徐々に出来るようになってきます。ナフキンを包むだけのことですが、自分で包めるようになったら、それは、とってもうれしいこと!なんか、世界が変わったみたいにうれしそうです。

 

みんなの小さな手でがんばって包んだお弁当包み。お弁当箱さんたちも、なんか、笑っているみたいです・・・。